この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
- 日本公開
- 2016年
- 原題
- 『天將雄師』
- 監督
- ダニエル・リー
- 主要キャスト
- ジャッキー・チェン/ジョン・キューザック/エイドリアン・ブロディ/チェ・シウォン/リン・ポン/ジョゼフ・リュウ・ウェイト
※以下ではネタバレを含みますので、まだご覧になっていない方はご注意ください!
予告動画
20年以上ジャッキー・チェンのファンでブログのタイトルにするくらいの僕ですが、実はこの映画未視聴でした。
ジャッキー映画にはおなじみのカンフーアクションは少なめですが、壮大なスケールに友情を始めとした人間ドラマは結構面白かったです。
シルクロードを舞台に実際にあったとされる出来事を元に作られた歴史スペクタクル映画、『ドラゴン・ブレイド』です。
映画【ドラゴン・ブレイド】の簡単なあらすじ
紀元前50年、シルクロードで警備隊長を務めていたフォ・アンは部族間の争いを沈め帰路に就いた矢先に金貨密輸という身に覚えのない罪で逮捕されてしまい部下と共に辺境の雁門関と送られ砦の再建を命じられてしまう。
フォ・アンたちが雁門関に到着して間もなく、ローマ帝国から将軍ルシウス率いる黒鷲団が現れ砦を奪おうとしてくる。フォ・アンはルシウスと一騎打ちに臨むが突如として砂嵐が発生、このままでは双方とも飲み込まれてしまうためフォ・アンは一時停戦を提案し軍団を砦へと招き入れる。
その晩ルシウスから話を聞くフォ・アン、実は彼らは命を狙われたプブリウスという盲目の男の子を守るためローマから逃れてきたのであった…
国や部族を超えた熱い友情
初めは敵同士で遭遇するフォ・アンとルシウスですが、砂嵐の襲来で砦に招き入れたフォ・アンが容体の悪くなったプブリウスを治療するとルシウスはお礼として15日以内に砦を再建しなければ死刑になってしまうお達しが届いたフォ・アンたちに力を貸してくれます。
最新のローマの技術を利用することで砦はみるみる出来上がっていくのですが、このシーンは本作の中でも結構観ていてワクワクしました。
©2016 天將雄師/ドラゴン・ブレイドより引用
その中で互いは少しづつ絆を深めていきます。
対照的な漢族とローマ人
ルシウスたちを招き入れた日の夜、フォ・アンは酒を酌み交わしながら互いの身の上話をします。
どうやら漢族は『人助けと平和への道』を学びながら育ちますがローマ人はそれとは対照的に平和は夢に過ぎず力こそ全てだという考えで『人殺しの方法』を学びながら育つようです。
そしてこの話は後のシーンに続いていきます。
演舞での比較
砦再建作業の休憩の合間フォ・アンは部下と共に演武を披露するのですが、この演武からは優雅さや美しさが感じられます。
©2016 天將雄師/ドラゴン・ブレイドより引用
70年代のジャッキー映画には〇〇拳シリーズが多くありますが、そのOPでよく演武を披露していました。
少し形は違いますが久しぶりにジャッキーの舞を観れてここは若干テンションが上がりました。
©2016 天將雄師/ドラゴン・ブレイドより引用
そして個人的に伸縮性のある縄状を剣に括り付けて飛び道具にするギミックが格好良く中二病心をくすぐられました。
一方のローマ兵たちは盾と槍を用いた密集陣形のファランクスを披露、こちらからは圧倒的な力強さを感じ取れます。
歌での比較
ルシウスたちの強力もあり砦は何とか15日以内に完成し皆で宴を開くのですが、酒が進んだフォ・アンたちは歌を歌い始めます。
その内容は
戦いなんてもうイヤだよ~
©2016 天將雄師/ドラゴン・ブレイドより引用
という感じのもの、楽しげな様子が見て取れ本作の主題歌にも起用されております。
対してローマ側も歌うのですがこちらは
祖国の土地を褒め称え戦いを鼓舞する
というもの、自分の国を思い出して涙を浮かべる兵士も出てきます。
©2016 天將雄師/ドラゴン・ブレイドより引用
演舞も含めてこれらの対比が顕著で思わず引き込まれてしまいました。
天使のようなプブリウスくん
ルシウスが命がけで守ろうとする少年がこちらのプブリウスくん、この子がめちゃくちゃに可愛い。
©2016 天將雄師/ドラゴン・ブレイドより引用
別にショタコンではない僕でも思わずキュンとしてしまうほどの可愛さを持つプブリウスくんは、屈強な男が多く出てくる本作の中で癒しキャラ的な存在です。
Hey! Say! JUMPの伊野尾くんと若干髪型が被りますが、美声の持ち主でもあり前述した戦いを鼓舞する歌もプブリウスくんが歌いだすことでローマ兵たちも続いて歌い始め、そのシーンは兵士同様に僕も涙ぐみそうになりました。
毒を盛られて盲目になった上に最後はハッピーエンドで終わらないプブリウスくんですが、彼の可愛さを拝むめだけに観る価値も十分あります。それくらい可愛いんです。
レゴラスばりの弓の名手、ムーンが格好良い
序盤でフォ・アンと戦い、アクシデントをきっかけに彼を結婚相手とすることにしたフン族の娘であるムーン。
彼女が中々の弓の使い手でロード・オブ・ザ・リングのレゴラスを彷彿とさせました、物語の終盤のバトルも大軍が入り乱れての戦闘なのでロード・オブ・ザ・リングを思い出させましたね。
©2016 天將雄師/ドラゴン・ブレイドより引用
最初に彼女を見た時は「キンタローに似てね?」と思ったのですが、このムーン役を演じている女優はリン・ポン(林鵬)さん。
2019年の春節に中国で公開された映画、『神探蒲松齢之蘭若仙踪 The Knight of Shadows』でもジャッキーと共演していて過去にも記事にしていたのですが全く気が付きませんでした…
同じ人物でもだいぶ印象が違うので流石女優さんだなと感心しちゃいました。
映画【ドラゴン・ブレイド】の感想を簡潔に

ジャッキーのカンフーアクションは少なく剣術がメインのため肉弾戦のジャッキーを観たい方には少し物足りないかもしれません。
ですがグラディエーターやトロイなどといった歴史スペクタクルが好きな人にはオススメの作品です!
映画【ドラゴン・ブレイド】を無料で視聴するには?
現在 ドラゴン・ブレイドはいくつかの動画配信サービスで視聴することができますが、オススメなのはAmazonプライムビデオ。実際に僕もプライムビデオで視聴しました。
プライム会員になれば映画以外にもアニメやドラマなといった動画が見放題になるばかりだけでなく、音楽や本なども無料で楽しむことができます。
またAmazonで買い物をする人であれば配送料が無料になるといったメリットもあります。
それだけなく30日の無料体験もしているのでまずは1か月試してみて、必要なければ1ヶ月以内に解約すれば追加料金がかかることはありません。
本ページの情報は2019年6月2日時点のものです。配信が停止されている場合もあるので、最新の配信状況はAmazonプライムビデオサイトにてご確認ください。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
【Amazon.co.jp限定】ドラゴン・ブレイド ブルーレイ プレミアム・エディション(2枚組)(初回限定版)(2L型ブロマイド1枚付) [Blu-ray]
コメント