この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。
- 日本公開
- 2016年
- 邦題
- 『Le Tout Nouveau Testament (フランス語)』
- 時間
- 114分
- 監督
- ジャコ・ヴァン・ドルマル
- 主要キャスト
- ピリ・グロワーヌ/ブノワ・ポールヴールド/ヨランド・モロー/カトリーヌ・ドヌーヴ/フランソワ・ダミアン
※以下ではネタバレを含みますので、まだご覧になっていない方はご注意ください!
予告動画
世界を作った神の見た目が薄汚れたオッサンだったら神々しさの欠片もなくてなんか嫌ですよね。
そしてこのオッサンが気分転換のために僕たち人間を作って遊ぶものだからさぁ大変、人間界はオッサンの意のままに操られてしまいます。
©2016 Le Tout Nouveau Testament/神様メールより引用
そんな野蛮な神に嫌気が差した娘が家を飛び出し向かった人間界で人々の心に触れるダークファンタジーコメディ映画『神様メール』です。
映画【神様メール】の簡単なあらすじ
ベルギーのブリュッセルに住む神は満ち足りることなく空虚な人生を送っていた。そこで気分転換のめに人間を造り、様々な不幸な出来事を引き起こしては彼らが苦しむ様子を見て楽しんでいた。
そんなある晩、父の仕事部屋の扉が開いていることに気付いた娘のエアは何気なく中に入り彼が起こした悪事の数々を知ってしまう。「神の仕事は他の人がやった方がまだマシ」だと抗議するが激高した神は彼女に暴力を振るう始末。
この一件で我慢の限界に達したエアは行動に移すことを決意する。彼が酔い潰れ寝てしまった晩に再び仕事部屋に侵入し人間たちに余命を告げるメールを一斉送信して新たな使徒を探しに人間界へと家出してしまう…
自分の余命が分かったらあなたはどう生きる?
エアがパパのパソコンを使い人々が持つ端末に残りの寿命を送信したことで自分があとどれくらい生きれるかを知ることになるのですが、これが実際の話だとしたら結構なホラーですよね。
あと数十年生きれるとメッセージが届いた人はまだいいですが、残り寿命が数日や数時間など数えられる程しか生きられないと届いた人はその時までどう過ごすかを必死に考えます。
©2016 Le Tout Nouveau Testament/神様メールより引用
もし仮に自分にもメールが届いたら何をしよう…と考えずにはいられませんでした。
- 自分の命があとわずかだとしたらきっと仕事なんて辞めて自分のしたい事を思いっきりするのかな?
- それともいつもと変わらない毎日を過ごして終わるのかな?
- 他の家族がまだあと何十年も生きると知ったら強く当たってしまうのかな?
などなど、割りとネガティブな方に妄想が広がってしまいました。
不穏だけどどこか美しく、そして笑える
本作は作品全体の半分以上は暗くどんよりとした雰囲気が立ち込めているのですが、その中に何とも言えない美しさや笑える要素が含まれている不思議な作品となっております。
詩のような美しい台詞の数々
物語は主人公である神の娘エアが視聴者に語り掛けるようにストーリーを説明しながら進行していくのですが、その端々にまるで詩や小説から飛び出してきたようなユーモアのある台詞が登場します。
大理石の階段を転がる真珠のような笑い声
30人の男がクルミを割っているような声
タイヤがパンクしたような声
出しっぱなしの画びょうの箱を見るみたいに変な目つきで
哀れな馬に向かって話すみたいに
このような短い文章でもはっきりと情景が浮かぶ素晴らしい台詞のほとんどはエアと使途の1人であるウィリーが発するのですがため息が出るほど美しい…
よくこんな表現が思い付くなと感心しちゃいました。
©2016 Le Tout Nouveau Testament/神様メールより引用
こちらがエアとウィリー、感受性豊かな子どもだからこそ思ったことをそのまま言葉にできるのかもしれませんね。
それぞれの心の中にある音楽
エアは”人の心の中にある音楽”を聞くことができる特殊能力を持っているのですが、それを聞いた後に彼女はその人物(会いにいった使徒)にちょっとした奇跡を与えます。
©2016 Le Tout Nouveau Testament/神様メールより引用
自分の余命を知りエアが起こす奇跡を目の当たりにすることで、使徒たちは今まで踏ん切りがつかなかったりやりたくてもできなかったことに取り組み始め残りの人生を謳歌していきます。
エアが起こした行動あってのことですが、使徒たちが自分のやりたいことに邁進する姿を見て僕も少しだけ何かしてみようかなと思ったりしました(結局は思っただけで何もしませんけど…)。
因果応報、神から段々と落ちぶれていくパパ
©2016 Le Tout Nouveau Testament/神様メールより引用
エアを追って人間界にやってきた神であるパパ。
彼らが住む家と人間界はコインランドリーの洗濯機によって繋がれているのですが、その洗濯機がたまたま使用中であったために泡まみれになりながら登場します。
そしてまずはその洗濯機を使用していたおばさんに不審者と思われ催涙スプレーを吹きかけられ慌てて店から逃げ出すのですが、外に出たら出たでギャングのような集団に絡まれてボコボコにされてしまいます。
その後も搬送された病院では空腹のために子どもからパンを奪うとそれを見ていた母親に傘で滅多打ちにされたり挙句の果てには身分証を持っていないことで警察に連行されてしまったりと、今まで人間に酷いことをしてきたツケが一気に回ってきます。
この映画のお笑い要素のほとんどはこのパパによって構成されているといっても過言ではありません。
爆笑するほどではないですが、彼が登場するたびにクスッとさせてくれる笑いを提供してくれます。
想像以上に出てくるお色気シーン
©2016 Le Tout Nouveau Testament/神様メールより引用
6人登場する使徒の中の1人にマルクという男性が登場するのですが、彼が性的妄想者のために本作ではまぁまぁの頻度でお色気シーンが登場します。
マルクの話を聞くためにエアはストリップクラブにまでついていくし全裸の女性も多く出てくるので、ジャケットやタイトルだけを見てこの映画を観た人の中には嫌悪感を覚える人がいてもおかしくありません。
なのでお子様がいる方は視聴の際注意が必要です、どちらかというと大人向けのファンタジー映画といった感じでしょうか。
©2016 Le Tout Nouveau Testament/神様メールより引用
ただカトリーヌ・ドヌーヴ演じるマダムとゴリラと恋に落ちるシーンは他に類を見ないような奇抜な設定で面白かったです、他に人間とゴリラが恋する映画ってあるのかな…
映画【神様メール】の感想を簡潔に

ほの暗い雰囲気が漂う中にも美しさやユーモアの詰まった不思議な作品、その世界観にじわりじわりとハマってしまいました!
でも好き嫌いは分かれそうです…
映画【神様メール】を無料で視聴するには?
現在 神様メールはいくつかの動画配信サービスで視聴することができますが、オススメなのはAmazonプライムビデオ。実際に僕もプライムビデオで視聴しました。
プライム会員になれば映画以外にもアニメやドラマなといった動画が見放題になるばかりだけでなく、音楽や本なども無料で楽しむことができます。
またAmazonで買い物をする人であれば配送料が無料になるといったメリットもあります。
それだけなく30日の無料体験もしているのでまずは1か月試してみて、必要なければ1ヶ月以内に解約すれば追加料金がかかることはありません。
本ページの情報は2019年6月7日時点のものです。配信が停止されている場合もあるので、最新の配信状況はAmazonプライムビデオサイトにてご確認ください。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
コメント