この記事を読むのに必要な時間は約 9 分です。
- 日本公開
- 2019年
- 原題
- 『The First Purge』
- 時間
- 97分
- 監督
- ジェラルド・マクムーリー
- 主要キャスト
- イラン・ノエル/レックス・スコット・デイヴィス/ジョイバン・ウェイド/ローレン・ヴェレス/マリサ・トメイ/メロニー・ディアス/モ・マクレー/スティーヴ・ハリス/チャイナ・レイン
※以下ではネタバレを含みますので、まだご覧になっていない方はご注意ください!
予告動画
以前鑑賞した『パージシリーズ』、その最新作が去年日本でも公開されたのですが僕の住んでいる地域では公開されず観れずじまいでした。
しかしこの度プライムビデオで追加されたのでワクワクしながら鑑賞しました、いわゆるエピソード0の立ち位置にある作品なのでこれを観てから前作を順番に観ていくとより楽しめるかもしれません。
1年に一晩だけ殺人を含む犯罪が合法化される法律【パージ】、この法律がどのようにして制定されたのかを描いた前日譚『パージ:エクスペリメント』です。



映画【パージ:エクスペリメント】の簡単なあらすじ
近未来のアメリカでは失業率が高まり株価が大幅に下落、経済は崩壊の危機に瀕し犯罪率も上昇、国民は改革を求め抗議運動を起こしその活動は全国にまで広まっていた。
そんな中、共和党と民主党に代わり全米ライフル協会の支持を受けて台頭してきたのが”新しい建国の父”通称NFFAと呼ばれる新党である。
確実に票を集め政権を握ったNFFAは犯罪率を低下させ悪化した治安を元に戻しアメリカ合衆国を立て直すため、行動科学者であるメイ・アップデール博士が発案した1年の内一晩だけ殺人を含むすべての犯罪が合法化する”パージ法”を採択した。
全米での適用に先駆け試験的にニューヨークにあるスタテン島がパージ法の舞台として選ばれた、しかしこのパージへの参加は強制ではないため参加するかは個人の自由である。
参加者には謝礼として5000ドルが支払われるが身の危険を感じた裕福な島民はパージが始まる前に島を出ていき、お金が欲しい者や日頃から鬱憤を沸々と募らせ解放したい者、貧乏で島から脱出したいにも出来ない者が島に残った。
反対デモも起こる中、どこにも逃げ場のない島という閉鎖空間で今までに類を見ない革新的な実験の始まりを告げる不吉なサイレンの音が響き渡る…
全ての始まりを描いた前日譚
本作の見所はやはりパージ法が試験的ではあるものの初めて施行され、そこからどのような経緯で島民が一晩を過ごすのか。積極的に犯罪行為に手を染める者やただ生き延びたいという生存本能で身を隠しながら夜明けを待つ者、愛する人を守り抜きたい者など、それぞれの視点から描かれているという所です。
過去作を観た人にとっては基本的な流れはこれまでと大体同じなので若干のマンネリを感じるかもしれませんが、パージシリーズは初見という人にとっては基本的にはこういう風な流れなんだなと理解するのにもってこいでしょう。
そして本作で初登場なのがパージ法の発案者であるメイ・アップデール博士(画像左)。
©2018 The First Purge/パージ:エクスペリメントより引用
参加者ではなく監視者側なのでそれほど多く登場するわけではないですが、彼女がいなければパージ法は存在しなかったので重要なキャラだと言えます。
果たして彼女が発案したこのパージ法は犯罪や治安の悪化に効果があるのか、それともむしろ逆効果で市民は更に暴徒化するのか…
この実験的な試みの明暗を分けるのは参加者の行動次第なので、そこももう1つの見所とも言えます。
奇抜なパージャーのマスクは健在
パージシリーズの代名詞といえばどちらかというと主人公ではなく主人公と敵対するパージャーの変装マスクです、過去作品においても個性的なパージャーは登場しましたが本作においてもそれは例外ではありません。
しかし本作は初めてパージ法が適用されたというので事で参加者の多くは仮装していません、少しネタバレしますが政府が雇った金のためなら平気で人殺しもするパージャーの方が奇抜な恰好をしているのです。
©2018 The First Purge/パージ:エクスペリメントより引用
©2018 The First Purge/パージ:エクスペリメントより引用
といっても防護服や警察の制服などといった過去作品ほど風変わりではありません。
しかしその中でも一番キテレツな恰好をしていたパージャーがこちら。
©2018 The First Purge/パージ:エクスペリメントより引用
プレデターみたいに開いた口に格好は素っ裸にシースルーのレインコートを羽織り手袋を装着しているまさに変態スタイル、しかも行動も意味不明。
ナイアとイザヤ姉弟がこいつに遭遇した時は拳銃で2人を脅すのですが、実はこれ本物の拳銃ではなくただの水鉄砲なのです。イザヤの顔面に水を浴びせ楽しんだだけで去っていくので彼はこのパージをハロウィンの延長か何かと思っているのかもしれません。
暗闇に浮かぶコンタクトレンズは別の怖さがある
またマスクで仮装していなくてもパージの参加者は記録媒体としてコンタクトレンズを着用しなければならないのですが、それが真っ暗な場所だと光る仕様になっていて格好良くて不気味さを醸し出しています。
少し頼りないがどこか背伸びをしたいお年頃なイザヤもこのコンタクトを付けるだけで何だか不気味に見えてくるのです。
©2018 The First Purge/パージ:エクスペリメントより引用
ですがそれ以上にヤバいのが参加者の1人であるスケルター。元からトチ狂った奴だったのですが、この光るコンタクトを付けることで不気味さは何割も増します。
©2018 The First Purge/パージ:エクスペリメントより引用
更にこのスケルターは今回の実験で最初の殺人を行う人物の1人で島民からも危険人物として警戒されていたのですが、物語の終盤では思わぬ形で活躍したので僕的には結構好きなキャラでした笑
終盤はディミトリの独壇場
本作最大の見せ場はパージャーの見た目だけではありません、主人公であり実験の舞台であるスタテン島を取り仕切るギャングのボスのディミトリがアクション映画ばりに活躍を見せるのです。
政府の差し金である傭兵パージャーから襲撃を受けるギャング仲間を助けに来るディミトリが華麗なナイフスキルを披露するのですがそれがまた格好良いんです、さながらBLADEのワンシーンかと思いました。
そしてこちらがディミトリの助けたギャング仲間、自分たちの事を『3人のキング』『当方の三賢者』などと呼んでいるものの全然大物ギャング感は無いですししかも見た目通りそんな強くありません笑
©2018 The First Purge/パージ:エクスペリメントより引用
彼らを助けた後にディミトリはナイア達が身を潜める低所得者達が多く住む団地へ救出に向かうのですが、その道中で銃を装備したドローンの襲撃を受けて仲間を全員失ってしまいます。
悲しみに打ちひしがれる暇もなくナイアたちを助けるべく単身団地へ向かディミトリ、このタンクトップの後ろ姿が痺れますね~。ここからはほぼディミトリの独り舞台です。
©2018 The First Purge/パージ:エクスペリメントより引用
中でも団地の踊り場で傭兵と鉢合わせした際のアクションシーンは長回し風に撮影されていて迫力十分なカットになっています、また直接的な戦闘はほとんど無かったのですが傭兵を率いていた司令官的な男の風貌がトレンチコートにマスクというバイオハザードのネメシス顔負けの容姿だったのも良かったです。
©2018 The First Purge/パージ:エクスペリメントより引用
そしてディミトリが駆け付けるまで何とか生き延びようと必死に部屋にバリケードを作り籠城戦を展開させる様は、家の中が舞台だった1作目のパージを思い出し結構ワクワクしました。
そして一緒に逃げているご近所さんのドロレスが家の中にある武器に使えそうなものを必死にかき集めているナイア達の様子を見て発したツッコミが、ほんの一言だけなのですがまさにアメリカンジョークって感じがして面白かったです笑
映画【パージ:エクスペリメント】の感想を簡潔に

過去作を観た人にとっては少し物足りなさを感じるかもしれませんが、パージシリーズを初めて観る人にとってはオススメ出来る1本。
もちろん本作を観なくても過去作は楽しめますが、先に本作を観る事でより楽しむ事が出来るかもしれません。
映画【パージ:エクスペリメント】を無料で視聴するには?
現在 パージ:エクスペリメントはいくつかの動画配信サービスで視聴することができますが、オススメなのはAmazonプライムビデオ。実際に僕もプライムビデオで視聴しました。
プライム会員になれば映画以外にもアニメやドラマなといった動画が見放題になるばかりだけでなく、音楽や本なども無料で楽しむことができます。
またAmazonで買い物をする人であれば配送料が無料になるといったメリットもあります。
それだけなく30日の無料体験もしているのでまずは1か月試してみて、必要なければ1ヶ月以内に解約すれば追加料金がかかることはありません。
本ページの情報は2020年9月20日時点のものです。配信が停止されている場合もあるので、最新の配信状況はAmazonプライムビデオサイトにてご確認ください。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
コメント