この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

女性「ドラマ『トクサツガガガ』の3話は北代さんが本当に怖かったわ…でも叶と北代さんが遭遇してしまったシーンてどこで撮影されたのかしら?気になるわね」
こんな疑問に答えます。
✔本記事の内容
- ドラマ『トクサツガガガ』の第3話で登場したシーンがどこで撮影されたかを特定する
- お店などの場合は営業時間や定休日などの基本情報も併せて紹介
それでは早速見ていきましょう。
ドラマ『トクサツガガガ』3話の主なロケ地
叶と吉田さんが追加戦士について語り合ったお店
オールドスパゲッティファクトリー名古屋店
新しく登場した追加戦士、セロトルについて熱く話し合ったり叶のオタバレの危機を吉田さんに相談したお店、それがオールドスパゲッティファクトリー名古屋店です。
この電車のレストランは
どこだろ? 🚃
行きたい!#トクサツガガガ pic.twitter.com/6Le7Z5XJMY— アニ鉄日比谷線 (@hibiyasen48ver2) 2019年2月1日
最初に見た時はセットなのかと思いましたが実際にある店舗でした、2人はこの電車の中にある席に座っていましたね。
吉田司令官、というよりは「#ヘドリアン女王」だろ(笑)#トクサツガガガ#NHK pic.twitter.com/IQeyybC7rZ
— たていし8G (@TAteishi8G) 2019年2月3日
ちなみにこの吉田司令官のシーンもこのお店の2階で撮影されたらしいですが、2階は一般には開放されていないため入れないようです。

クソ、残念や…
最寄りは道徳駅で駅から約700mのところにあります。
【オールドスパゲッティファクトリー名古屋店】
〒457-0866 愛知県名古屋市南区三条1丁目9
℡…052-691-3915
営業時間
月~金…11:00~15:00 17:00~22:30
土日祝…11:00~22:30
定休日…年中無休
叶が通うスーパー
サノヤ万松寺店
特撮グッズを買うため生活費を切り詰め日夜節約にいそしむ叶が通うスーパーがサノヤ万松寺店です。
NHKドラマ10 トクサツガガガ ロケ地10
生鮮食品館サノヤ 万松寺店https://t.co/dPDZTT5QCx
仲村さんが買い物するスーパー「アラカワ」 3話他
地下鉄で金山に移動します。#トクサツガガガ pic.twitter.com/0ipON5Pevb— ruby_emy (@ruby_emy) 2019年3月25日
名古屋では有名な激安スーパーなのだそうです。
最寄りは地下鉄上前津駅ですが、第1弾で紹介した叶がシシレオーのキーホルダーを手に入れるために駆け回った場所の1つであるゲーマーズ名古屋店のすぐそばなのでついでに回ることができます。
【生鮮食品館サノヤ 万松寺店】
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目33-6
℡…052-241-0486
営業時間…9:30~21:30(水土は9:00~21:30)
定休日…1/1~1/4
セロトルが初登場するヒーローショーが開催された場所
松坂屋名古屋店
ジュウショウワンで初登場したセロトルが早速ヒーローショーに登場するということで叶と吉田さんが訪れたアパート、それが松坂屋名古屋店の屋上です。
推しの個握が無くなってこれ痛感してる。#トクサツガガガ pic.twitter.com/IDEv7Xfglu
— 音が出ないバター⊿🇫🇮 (@nogibutter46) 2019年2月1日
ドラマでは普段子どもたちが遊ぶアンパンマンを始めとした乗り物を撤去して客席にしたようですね。
最寄りは地下鉄矢場町駅で5.6番出口から地下通路が直結しています。
【松坂屋名古屋店】
〒460-8430 愛知県名古屋市中区栄3丁目16-1
℡…052-251-1111
営業時間
本館地下2階~3階、南館地下2階~3階、北館1階~3階…10:00~20:00
その他フロア…10:00~19:30
南館4階~6階ヨドバシカメラは10:00~22:00
定休日…年中無休
北代さんも隠れオタなのではと気付いたお店
マジックスパイス名古屋店
ヒーローショーのグリーティングでセロトルと握手している所を北代さんに目撃され、弁解するも核心をつかれ言い返すことができなかった叶。そんな北代さんが忘れていったパスケースのを目にした吉田さんが、彼女はBeeBoysオタではないのかと叶に投げかけたお店がマジックスパイス名古屋店です。
マジスパきたー#トクサツガガガ#マジックスパイス pic.twitter.com/EMe5dPaYwc
— エッティ@ダブル福山 3/30 (@hiroetty0518) 2019年2月1日
ストリートビューでは店内に入れませんでしたが、実際にある席を利用して撮影が行われたようです。
最寄りは地下鉄上前津駅ですが、地図を見ても分かる通り叶がダミアンとよく遭遇する裏門前公園のすぐそばにあるのでついでに寄ることができます。
【マジックスパイス名古屋店】
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3丁目15-13
℡…052-249-8884
営業時間
月木金…11:30~15:00/17:30~23:00
土日祝…11:30~23:00
定休日…火曜日・水曜日
塾に行くモチベーションを上げるため地下通路を秘密基地に見立てた場所
地下鉄丸の内駅3番出入り口
塾に行く足が重いダミアンがこの地下通路はジュウショウワンの秘密基地だとイメージして、自分も隊員となり一緒に出動することで塾に行く楽しさを見出していた場所、それが 地下鉄丸の内駅の3番出入り口です。
すっかりダミアンを受け入れてる・・・。
しかも太鳳ちゃんの弟にダミアン隊員と呼ばれてる#トクサツガガガ pic.twitter.com/ibkvuoaTro— ギズム_ネコガミ (@gismnekogami) 2019年2月2日
ここもストリートビューでは中に入れませんでしたがここの地下通路で撮影されたようです。
〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目16
終わりに
今回は第3話に登場する主なロケ地を巡りましたがいかがでしたでしょうか?
ストリートビューでは中に入ることができなかった場所もいくつかあったのが少し悔やまれるところです…
それでもオールドスパゲッティファクトリーはロケ地をとしてだけではなく普通に行ってみたいくらいワクワクするような店内でした。皆さんも聖地巡礼する際の参考になさってください。
以上、ドラマ『トクサツガガガ』第3話の主要なロケ地まとめについてでした!
コメント